或るサラリーマンのブログ

幸せに生きる、楽しく仕事をする。

AR、VR、MRの最新事情をメモ!

AR・VRMRの最新事情がわかるイベント、VR/MR体験会 VR/MRでヒトのパフォーマンスはどう向上するのか?

に参加してきました。

https://techplay.jp/event/666273

日本マイクロソフトなどが登壇しています。

 

エドガ 米本さん

・VRの存在を広めて、活用方法を一緒に考えていく活動をしている。共にイノベーションを起こすパートナーを探している。

ARVR市場について)

フェイスブックやグーグルなど世界の大手IT企業が真剣に投資を始めている。どうあがいても不可逆的に発展していく領域。

ARVRの市場規模は2020年には19兆円になると言われている。(現在のケータイ市場が52.9兆円。ガラケースマホになったように、スマホから置き換わる。)

iPhoneがあればYouTubeでもVRが見れる時代。

・ハードはいろんなタイプあるが、今年のトレンドはスタンドアロン型。スマホなど不要。2万~4万円のものが出てきている。

・デバイスで普及が1000万台を超える共通点@4万円以下。

(ビジネスへの転用)

・教育。Eラーニングの次はVRラーニングと思っている。

・人類の時間は有限だが、仮想現実で失敗できる環境を作ることで、人類はもっと成長できる。

・消費されない(エンタメ、広告、ゲーム以外)VRコンテンツに注目している。

(事例)

・塚田農場アルバイトの社員研修。宮崎の養鶏場の様子を見させる。(紙の研修より効果が濃く、現地研修よりも安い。)2D動画100万円/VR動画200万円

・ウォルマート混雑する店内を擬似的に体験。15万人の社員に、同じ研修を水平展開できる。

JR安全研修(触車、転落の状況を再現)

民進→VR蓮舫蓮舫からゲキ詰めされる)

 クレーム研修に応用

OJTに近い研修が、リアルよりも低コストでできる。

 

マイクロソフト(MS)鈴木様

マイクロソフトは、MRの研究を進めている。

VRは、100%バーチャルの世界の中に入るもの。MRは、現実世界に、バーチャル世界のものを擬似的に存在させるもの。

MS社はMRを体験できるプロダクトとして「ホロレンズ」というハードを展開している。

MRの活用例空間の設計、デザイン、レイアウトを、現実空間に仮想空間を重ねて再現できる。また、その風景を別の場所にいる人に共有できる。MRでやるのとPCでやる違いは、空間の中にリアルに人間を投入できるかどうか。導線設計とか楽。

・擬似スピーカーを好きな場所において、好きな場所から音を流せる。

・エンタメ分野での活用

①日テレミックスリアリティ(MRでテレビがどう変わるか)

https://www.youtube.com/watch?time_continue=84&v=6T7kGwzQsd4

バンダイナムコナンジャタウンでアトラクション)

https://www.youtube.com/watch?v=kODcWyY-1u8

・文化での活用

京都の建仁寺博報堂プロダクツとコラボしてコンテンツ作成。風神雷神屏風の前でホロレンズを装着すると、屏風と3Dグラフィックが融合した世界を約10分体験できる。作成意図や背景についても学べる。

https://www.youtube.com/watch?v=apqNSWK7pjU

 

クリーク・アンド・リバー

・もともとクリエイターが集まってる会社

スタンドアローン機の販売、レンタル、ソリューションツール・コンテンツ開発